月別アーカイブ: 8月 2017

エキナカ初の江戸手妻パフォーマンス@エキュート品川☆エキナカから和を発信

国の無形文化財に指定されている日本伝統のマジック「手妻」の若き継承者 藤山大樹氏をゲストにお迎えし『エキナカ江戸手妻パフォーマンス』をエキュート品川サウスにて開催しました。



江戸手妻初体験の皆様にとって、手妻との良い出会いの機会となったのなら嬉しく思います。世界各国・全国各地とびまわり、手妻を通して国内外に日本の伝統文化を伝えている藤山大樹さんの今後のますますのご活躍をお祈りします。お暑い中お集りくださった沢山のお客様、藤山大樹さん、JR東日本の皆様、ありがとうございました‼




中村壱太郎丈をゲストにお迎えしての『エキナカ歌舞伎』企画に続くエキナカから日本文化を発信するプロジェクト。エキナカ初のチャレンジを実現でき、機会をくださったこととても嬉しく思っています。


エキュート品川サウス 夏のキャンペーン「粋夏〜東京の夏を“イマドキ”に〜」は終了しましたが、誰もが気軽に日本文化を体験し、その魅力にふれることができる「日本文化の裾野を広げる事業」の1つとして、エキナカで誰もが気軽に日本文化を体験できる日本文化との出会いの場を創出するプロジェクト、今後も継続できればと思っています。




東京国際フォーラム主催「J-CULTURE FEST/にっぽん・和⼼・初詣」2018年1⽉2⽇・3⽇開催!

2018年1⽉2⽇(⽕)・1⽉3⽇(⽔)に東京国際フォーラムにて、⽇本⽂化の“伝統と⾰新”を国内外へ発信する東京国際フォーラム主催企画
「J-CULTURE FEST/にっぽん・和⼼・初詣」の開催が決定しました。

1⽉2⽇(⽕)は、新世代三味線の第⼀⼈者 上妻宏光さんが、⽇本⽂化を継承するアーティストとともに”和のエンターテインメント”に新たな息吹を吹き込む
『上妻宏光 コンサート-和⼼伝⼼-其ノ四 〜若き和の賢者達〜』
(出演予定:上妻 宏光<三味線プレーヤ> 朝倉 さや<民謡歌手> 大江戸助六太鼓<和太鼓音楽集団> 大塚 宝<和太鼓アーティスト> 佐藤 和哉<篠笛奏者> 藤原 道山<尺八演奏家> 山井 綱雄<シテ方金春流能楽師> 他)

1⽉3⽇(⽔)は、源⽒物語を東儀秀樹さんの雅楽と舞を軸に、語りや⾳楽、⼗⼆単などの王朝装束や最新の映像技術も交えた絢爛豪華なステージ
『東儀秀樹 源⽒物語⾳楽絵巻 〜儚き夢幻〜』の公演が決定。
(出演予定:東儀 秀樹〈雅楽師〉 花總 まり〈女優〉 古澤 巌〈ヴァイオリニスト〉
塩谷 哲〈ピアニスト〉 尾上 菊之丞〈舞踊家〉)
9⽉30⽇(⼟)よりチケット発売予定。この他のプログラム・企画詳細については9月以降に順次公開予定です。

当社は日本文化・お正月の魅力を体感できる多彩なワークショップ・文化プログラム、日本のものづくり・工芸・食・老舗の魅力にふれる展示販売・実演などの企画協力をしております。

⽇本⽂化への関⼼が⾼まるお正⽉に、伝統芸能の分野で活躍する一流の出演者による公演プログラムと、日本文化の魅力を体験・発見、味わえるイベントを組み合わせ、日本文化に親しむきっかけづくりや、価値を新発見する機会をお届けします。

来年のお正月は、東京国際フォーラム「J-CULTURE FEST」へ!
日本の文化、お正月をもっと気軽に楽しんでみませんか?

「J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣」概要

【開催日時】2018年1月2日(火)、3日(水)
【会場】東京国際フォーラム(ホールB7、ホールB5、ホールC、ホールE、ロビーギャラリー)
【主催】株式会社東京国際フォーラム
【公式サイト】 http://j-cf.jp ※8月25日(金)公開予定

*本イベントは⽇本⽂化の魅⼒を発信し、2020年以降を⾒据えたレガシー創出のための⽂化プログラム「beyond2020プログラム」に認証されています。




「PLAISIR(三越伊勢丹プレジール)」の2017年8月号が発行。当社代表神森の連載「神森真理子のおたのしみ暦」今号のテーマは「月待ち講」

伊勢丹アイカード・三越 M CARD・エムアイカード会員の皆様のための情報誌「PLAISIR(三越伊勢丹プレジール)」2017年8月号は本日発行。当社代表神森の連載「神森真理子のおたのしみ暦〜昔からを今らしく〜」のテーマは「月待ち講」(P.21)です。

8月23日頃からを二十四節気では「処暑」…
他のページでは、秋のトレンド・秋色・秋素材のアイテム、秋に味わいたい日本酒やワインなどの特集が。
よろしければチェックしてみてください!




「大学の中で寺子屋!寺子屋と神社は文化の源」法政大学総長 田中優子先生 特別講演開催!明神塾20周年記念企画

神田明神様の文化事業「明神塾」20周年特別企画!初代塾長であり、法政大学 総長の田中優子先生をおむかえし、「大学の中で寺子屋!寺子屋と神社は文化の源」をテーマに開催しました。




寺子屋における江戸時代の教育、そしてこれからの大学に必要とされる寺子屋的な教育「考える教育」「国際化教育」、のばすべき力「思考力・判断力・表現力」についてなど…じっくりとお話いただきました。



寺子屋はみなが同じ教科書で同じ課題をといていたわけではなく、個々にあった教科書・課題に取り組み、自由度の高い環境下で学んでいたこと。武家、浪人、医者、神官、僧侶、山伏など様々な身分の人が、ほぼボランティアで教え、チューターのような存在もいて個々にフォローしていたこと。学ぶことは楽しいことであり、寺子屋は子供たちにとって楽しい場所であったこと。「考える教育」「国際化教育」がなされていたこと。子供たちが「自分たちは将来の社会を担う立場にある」という自覚をもち、考え議論する力を育む機会が大切にされていたこと。



寺子屋で使われていた教科書『庭訓往来』の原本を手にとり、江戸時代の教育について学びつつ、


今、大学が直面している課題、必要とされている教育、大学の未来・経営について、法政大学のケースにそってお話いただき考える豊かなひと時。





お集まりくださった皆様、田中先生、神田明神の皆様、ありがとうございました!!

9月13日(水)明神塾のテーマは「江戸の茶道文化」。江戸千家宗家 十世家元蓮華庵 川上閑雪氏をお迎えし、開催予定です。
神社を江戸をもっと身近に感じてみませんか?
皆様のご参加、お待ちしてます。

▼明神塾 巻之20 江戸の美と匠の世界
http://www.kandamyoujin.or.jp/bunka/detail.html?id=62




エキナカ手妻ショー開催☆江戸時代から続く日本独自のマジック

エキュート品川サウス 夏のキャンペーン「粋夏〜東京の夏を“イマドキ”に〜」(7月24日〜8月27日)の開催を記念し、エキナカから粋な日本文化を発信するイベント第二弾として
マジックのアジアチャンピオンにして、国の無形文化財に指定されている日本伝統のマジック
「手妻(てづま)」の若き継承者 藤山大樹氏をゲストにお迎えし、
『エキナカ手妻ショー』を開催します!

藤山大樹さんが 作り出す、美しく、不思議な世界を、
エキナカでぜひお楽しみください。

皆様のご参加、心よりお待ちしております!

日時:2017年8月27日(日)
   第1回 13:00〜13:30  第2回 15:00〜15:30

会場:エキュート品川サウス レストスペース「サニーコート」
   http://www.ecute.jp/shinagawasouth/

参加費:無料

ゲスト:手妻師 藤山大樹(ふじやま たいじゅ) 氏
http://www.japanesemagic.jp/

【藤山大樹氏 プロフィール】

マジックのアジアチャンピオンにして、国の無形文化財に指定されている日本伝統のマジック「手妻(てづま)」の若き継承者。
15 歳の時にマジックに興味を持ち、大学時代から頭角を現し国内外様々な大会で優勝。大学卒業と同時に、手妻の大家で文化庁 芸術祭「大賞」を含む三度の芸術祭賞を受賞されている藤山新太郎に師事して手妻師の道を歩み始める。2015 年にイタリアで開催されたマジック世界大会では日本代表として出場し、部門 第 5 位に入賞。さらに、ロンドンやメキシコのジャパンフェスティバルや、 インドで行われた TOKYO CITY PROMOTION2017などに出演し、手妻を通して海外に日本の伝統文化を伝えている。

▼詳細はこちら(株式会社JR東日本リテールネット リリース情報)
http://www.ecute.jp/photo/shinagawasouth/news/158861234459532fc65dade.pdf




“あの人の「美味しい」に出会う”極上グルメキュレーションサイト「ippin」にて、当社代表 神森の記事『あのフレンチの名店発! 酒粕・焼酎を使った希少な焼き菓子「富士山カヌレ」』が掲載されました

食に精通した方たちの選りすぐりの逸品をご紹介するキュレーションサイト「ippin(イッピン)」。
当社代表 神森もキュレーターを務めており、最新記事『あのフレンチの名店発!酒粕・焼酎を使った希少な焼き菓子「富士山カヌレ」』が公開されました。

「TIRPSE(ティルプス)」発の 日仏のエスプリがつまった和洋折衷スイーツ 「富士山カヌレ」 。北斎作品の粋なパッケージは特別な手土産としてもおすすめです。
お時間ある際にご一読ください。
https://ippin.gnavi.co.jp/article-10863/




エキナカ初の歌舞伎トークショー開催!〜歌舞伎俳優 中村壱太郎氏〜エキュート品川サウス「粋夏」キャンペーン

歌舞伎界の次代を担う女形 中村壱太郎丈をゲストにお迎えし
『エキナカ歌舞伎トークショー』をエキュート品川サウスにて開催しました。

JR東日本様との「エキナカから和を発信」する、エキナカで誰もが気軽に日本文化を体験できる日本文化との出会いの場を創出するプロジェクト第一弾。
歌舞伎をみたことがない方にも楽しんでいただけるようにと、歌舞伎のこと、


これまでの活動や今後挑戦したいことをはじめ、サービス精神旺盛に様々な楽しいお話をうかがいました。



9月は歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」に祖父の坂田藤十郎さんとともにご出演予定。
今後の壱太郎さんおますますのご活躍が楽しみです。

歌舞伎ファン・壱太郎さんファンはもちろん、これまで歌舞伎になじみがなかった方々にとっても歌舞伎との良い出会いの機会となったのなら嬉しく思います。
お集りくださった皆様、壱太郎さん、亜弓さん、JR東日本の皆様、ありがとうございました!

多くのお客様にお集りいただき、会場は熱気むんむん。

エキュート品川サウスの「粋夏キャンペーン」は8月27日までの開催!
8月27日(日)には江戸時代から続く日本独自のマジック「江戸手妻」パフォーマンスも予定しています。
藤山大樹さんが 作り出す、美しく、不思議な世界を、ぜひエキナカでお楽しみください。




法政大学総長 田中優子先生をゲストにお迎えし「明神塾20周年記念特別講座」開催

神田明神様の歴史ある文化事業 「明神塾 」。
その20周年を記念し、前塾長であり法政大学総長の田中優子先生をお招きし特別講座を開催!
「大学の中で寺子屋やってます!〜神社と寺子屋や、コミュニケーションと文化の源だった〜」をテーマに、これまでにない新しい講座をお届けします。

初代は荒俣宏先生、二代は田中優子先生、現在は 安藤優一郎先生が塾長を務める現代の寺子屋。
明神塾を通じ神社をもっと身近に感じてみませんか?
皆様のご参加、お待ちしております。

日時:8月18日(金) 18:00 正式参拝 /  18:15 講義開始

会場:神田明神祭務所地下ホール
   住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2
   地図:http://www.kandamyoujin.or.jp/access/

講師:田中 優子氏(法政大学総長・明神塾前塾長)

テーマ:大学の中で寺子屋やってます!
〜神社と寺子屋や、コミュニケーションと文化の源だった〜

神社のある場所は、「鎮守の森」と呼ばれていました。邪気を鎮
め、人々を異界から守るという意味です。このため神社には人々が集い連なり、祭りや芸能が育まれました。
寺子屋は個別教育を基本に、知識は元よりコミュニケーション能力を高める場でした。
神社と寺子屋が「文化や知識の発祥地だった」という共通点から、現代の大学を捉えてみたいと思います。

参加費:5,000円

▼明神塾 巻之20 江戸の美と匠の世界
http://www.kandamyoujin.or.jp/bunka/detail.html?id=62