「笑う酒の会」×日本酒文化を楽しむ会コラボ企画■クロストーキョーで東京の老舗酒舗「豊島屋」のお酒とともに落語を楽しむ!

創業400年超 東京の老舗酒舗 豊島屋本店、+ART CLUB、ジャパントラディショナルカルチャーラボ共同開発、音楽業界のカリスマアートディレクター信藤三雄氏が全体デザインを手がける純米大吟醸酒「笑酒来福」(しょう しゅらいふく)の発売を記念し、落語や狂言など日本文化・笑いとともに日本酒を味わう『笑う酒の会』をシリーズ企画として開催します!

warausake2

第1回「笑う酒の会」は第22回「日本酒文化を楽しむ会」とのコラボ企画となります。
豊島屋本店の吉村社長をゲストとしてお迎えし、先日のお披露目会でも大変ご好評いただいた新発売の純米大吟醸「笑酒来福」で乾杯し、純米吟醸、純米酒など5種の日本酒とともに、この日の日本酒にあわせシェフと相談の上、特別にご用意いただく一夜限りのコース料理を着席でじっくりとご堪能いただきます。

当日は豊島屋の酒造りや日本酒の味わいについて吉村社長よりざっくばらんにお話をいただきます。
そして、日本酒とともに笑いながら楽しんでいただく企画として、今注目の若手女性落語家 立川こはるさんをお迎えし、「お酒」にまつわる落語をご披露いただきます。

会場は、六本木の新名所「クロストーキョー」。フランス、イタリア、ニューヨーク帰りの3人のシェフによる本格的な料理が楽しめる他、空間演出にも一流のクリエイターが集結。
“光色”をコンセプトカラーに森田恭通氏が空間をデザイン。
フラワーアーティストとしてMISIAの舞台もプロデュースするMASSA NAKAGAWA氏、サウンドプロデューサーとしてニューヨークのカーネギーホールやカンヌ広告映画祭で活躍する木下真爾氏が迎えられています。スタイリッシュな空間は一流ブランドとのコラボやウェディング利用も多い注目のスポット。
この空間に一夜限り、落語の舞台が登場します。

これまでにない、ひと、モノ、コトがクロスする「クロストーキョー」で、豊島屋本店の「笑酒来福」をはじめとする素晴らしい日本酒とともに特別なお料理、落語、参加社の皆様とのお話をじっくりとお楽しみください。

笑う酒には福来たる。皆様と笑いながら楽しくお酒を味わえるのを楽しみにしています。
ご参加心よりお待ちしています!

※定員に達したため、2/24(月)以降お申込みいただいた方については、「キャンセル待ち」とさせていただきます。

■イベント概要

日時:2014年3月18日(火) OPEN 19:10 START 19:30

会場:クロストーキョー(CROSS TOKYO)
   http://www.cross-tokyo.com/
【住所】東京都港区六本木5-10-25 EXけやき坂ビルR棟 2F
【TEL】03-5772-1445
【アクセス】東京メトロ日比谷線「六本木駅」、都営大江戸線「麻布十番駅」
形式:着席
会費:9,000円(飲食費込)
定員:105名

日本酒:
*豊島屋本店のお酒5種
*純米大吟醸「笑酒来福」で乾杯し、純米吟醸、純米酒など5種のお酒をお楽しみいただきます。

お料理:「笑酒来福」をはじめとする豊島屋本店の日本酒にあわせシェフと相談の上、特別にご用意いただく一夜限りのコース料理を着席でじっくりとご堪能いただきます。

お楽しみ:
*注目の女性落語家 立川こはるさんによる「お酒」に関連する落語
 落語家:立川こはる
    http://www.tatekawakoharu.com/profile.html

*豊島屋本店 吉村社長による酒造り・日本酒についてのお話

主催:ジャパントラディショナルカルチャーラボ、日本酒文化を楽しむ会

<豊島屋本店について>

豊島屋本店は、慶長元年に鎌倉河岸(現在の千代田区内神田)で、酒屋兼 一杯飲み屋として、豊島屋十右衛門が創業。 丁寧な酒造りを旨とし、全国新酒鑑評会で金賞受賞など、幾多の賞を受賞し、東京の地酒として評価されています。
清酒「金婚正宗」は明治神宮、神田明神、日枝神社の御神酒です。また豊島屋は白酒の元祖とも言われ、多くの小説、歌舞伎等に引用されており、 現在も江戸時代からの製法を守っています。最近の小説では、佐伯泰英著 『鎌倉河岸捕物控』の舞台が、江戸時代の豊島屋です。
豊島屋本店  http://www.toshimaya.co.jp/

<笑酒来福について>

創業以来、400年以上日本酒を販売し日本食文化の発展に貢献している東京の老舗酒舗「豊島屋本店」、「+ART CLUB」、「ジャパントラディショナルカルチャーラボ」共同開発、音楽業界のカリスマアートディレクター信藤三雄氏が全体デザインを手がける純米大吟醸酒「笑酒来福」。

信藤三雄氏は、松任谷由実、Pizzicato Five、Mr.Children、サザンオールスターズ、MISIA等、これまでに1000枚以上ものジャケットデザインを手がけてきた音楽業界のカリスマアートディレクターであり、数々のブームを支えてきた人物です。豊島屋の伝統・代々受け継がれてきた商いの心得を尊重しつつも、清酒業界に新しい価値を提案すべく、異業界で活躍する信藤三雄氏がデザイナーとしてむかえられました。

「笑酒来福」はアルコール度数を比較的低く設定しており、フルーティーな香りで、軽やかな飲み心地が特長の純米大吟醸。若い世代や女性にも飲みやすく、様々なお料理との相性をお楽しみいただける1本。
笑う酒には福来たる。このお酒が御客様に笑顔と福を運んでくれるよう心をこめてつくりました。
リリースはこちら:https://jtcl.co.jp/news/shoshuraifuku/



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*