ブログアーカイブ

“日本最大級”ホテルニューオータニの2025年「お正月プラン」開催!今年は60周年

【“日本最大級”ホテルニューオータニの年末年始お正月プラン2025】
年末年始にホテルニューオータニ様の“日本最大級”のお正月プランにて、伝統芸能・ものづくり・ファミリー層向け企画など…今年も企画協力させていただきます!

日本文化・芸能・伝統的な食・お正月らしさを楽しめる豊富なイベントでお迎えするホテルニューオータニ様の歴史あるお正月プラン。

落語、講談、浪曲、津軽三味線、伝統工芸やものづくり体験、初釜、書き初めなどの他、池上彰さんが読み解く2025年の世界情勢についてや、2025年の日本&世界経済・歴史関連のトークショー 、ガラ・コンサート&第九公演、由紀さおりさんをはじめとするアーティストの皆様によるコンサート、フラメンコ、歌声喫茶、お笑い、プラネタリウム 、気球体験、そしてお正月らしい獅子舞や祝い太鼓、もちつきショー、初詣など…3世代が楽しめる100を超えるイベントが盛り沢山!


館内37のレストランでの食事や、贅を極めたビュッフェなど、バラエティ豊かな食もお楽しみいただけます。

多彩なプログラムが紹介されている「かわら版パンフレット」が公開されていますので、ご覧ください!
歴史ある日本庭園に包まれた東京。凛とした潮風を感じる幕張。
年末年始は、美味しい・楽しい・快適、三世代で楽しめるホテルならではの優雅なお正月を楽しんでみてはいかがでしょう!?


日程:2024年12月31日〜2025年1月3日
会場:ホテルニューオータニ東京、ホテルニューオータニ幕張

▼詳細はこちら
https://www.newotani.co.jp/tokyo/newyear/
▼かわら版パンフレット
https://www.newotani.co.jp/fileadmin/res/tokyo/newyear/2025/kawaraban-2025.pdf




老舗サミット2024「伝統と革新、世界へ」に当社代表神森が登壇しました

全国の老舗企業や自治体を含む80団体が日本橋に集う「老舗フェスティバル2024〜伝統文化と出かけよう〜」の初日に三井本館にて老舗サミットが開催されました。

竺仙 、榮太樓總本鋪、アリタポーセリンラボ、黒江屋、松崎商店 、にんべん、日本橋弁松総本店、大石酒造など老舗企業のご当主や地方自治体首長の皆様とともに当社代表 神森も登壇させていただき、「伝統と革新、世界へ」をテーマにパネルディスカッションを展開。伝統の継承や課題、老舗の挑戦、新たな取り組みについてなど…お話をうかがいました。



日本は、創業100年を超える老舗企業が4万以上ある世界で一番老舗が多い国。その中でも特に老舗企業が多いのが中央区。閉会のご挨拶は、そんな中央区の山本区長より。

老舗の魅力にふれる貴重な機会でした。

レセプションでは、榮太樓さん×にんべんさんコラボの「うまみ飴」、老舗5店の味わいが楽しめる「ピーセン(榮太樓 東京暖簾めぐり)」なども。何代にもわたる深い信頼関係に基づく老舗同士の斬新なコラボ、今後の展開も楽しみです!

そして、弁松 樋口さん、山本海苔 山本さんによる日本橋という街全体を盛り上げる「日本橋もの繋ぎプロジェクト」のYoutubeチャンネル、おすすめです。「文春砲」ならぬ「弁松砲」、暴露話や鋭いツッコミが入り、老舗の皆様の裏話・素顔を垣間見ることができ、日本橋の老舗の皆様が一気に身近な存在に。ご興味ある方、チェックしてみてください!




ホテルニューオータニ様の<お正月プラン2024>開催レポート&御礼

ホテルニューオータニ様の“日本最大級”のお正月プランにて、日本の伝統芸能・ものづくり・音楽、ファミリー層向け企画など…今年も企画協力させていただきました!


日本文化・芸能・伝統的な食・お正月らしさを楽しめる豊富なイベントでお迎えするホテルニューオータニ様の歴史あるお正月プラン。

落語、講談、浪曲、箏、篠笛、津軽三味線、伝統工芸やものづくり体験、初釜、書き初めなどの他、池上彰さんが読み解く2024年の世界情勢についてや、2024年の日本&世界経済・歴史関連のトークショー 、オペラガラ・コンサート&第九公演、由紀さおりさんをはじめとするアーティストの皆様によるコンサート、ミュージカル、歌声喫茶、お笑い、気球体験、そしてお正月らしい獅子舞や祝い太鼓、もちつきショー、初詣など…3世代が楽しめる100を超えるイベントを開催。


コロナ禍には会場に十分なスペースを設け、会場にいかなくともお部屋のテレビ画面からお楽しみいただけるような取り組みもしていましたが、今年は館内は大賑わい!
活気あふれる館内、満席御礼の会場で、日本の伝統的なお正月、日本の文化をお楽しみいただくことができ、コロナ前の日常が戻ったことを改めて感じ感激していました。


新しい年を本当に沢山のお客様の笑顔とともに迎えることができ、幸せな一年のスタートとなりました。お客様、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

日程:2023年12月31日〜2024年1月3日
会場:ホテルニューオータニ東京、ホテルニューオータニ幕張




日本の「すごい」を世界へ。関西外国語大学に新たに「国際日本学科」が誕生

関西外国語大学 外国語学部に、2024年4月 新たに「国際日本学科」が誕生します。
日本文化、日本の「すごい」を専門的に学び、それを英語で世界へ発信することで、「日本を世界とつなぐ」のが国際日本学科での学びです。
その広報ツールに「日本文化を世界へ届ける仕事」をしている一人として、当社代表 神森もご紹介いただいています。

「日本文化を正しく理解し、発信できる人材」は今後ますます必要とされます。
国際日本語学科では、
・英語×日本語×文化・社会の学びを通じて、英語・日本語の優れた運用能力を備え、広く文化・社会に精通したグローバル人材を育成
・高度な日本語のスキルと、確かな英語運用能力を生かし、日本の誇るべき文化や技術を、海外に発信できる知識とコミュニケーション能力を育成
自国の文化を広く、深く知ることで、「相手のことを理解し、そのうえで自分のことを伝える」真の国際交流の実践につながる教育を目指しています。

そんな国際日本学科の基本理念・方針に共感。

日本文化を世界へ発信することに興味を持ち学びを深め、自国の文化に誇りを持ち、そして他国の文化を理解・尊重し、グローバルに活躍するであろう学生さんたちの学びを、未来を応援しています!

▼関西外国語大学 外国語学部 国際日本学科
https://www.kansaigaidai.ac.jp/academics/cfs/sjsgc/




“日本最大級”ホテルニューオータニの2024年「お正月プラン」開催!100を超えるイベントが盛り沢山

【“日本最大級”ホテルニューオータニの年末年始お正月プラン2024】
年末年始にホテルニューオータニ様の“日本最大級”のお正月プランにて、日本の伝統芸能・ものづくり・音楽、ファミリー層向け企画など…今年も企画協力させていただきます!

多彩なプログラムが紹介されている「かわら版パンフレット」が公開されていますので、ご覧ください。

日本文化・芸能・伝統的な食・お正月らしさを楽しめる豊富なイベントでお迎えするホテルニューオータニ様の歴史あるお正月プラン。

落語、講談、浪曲、箏、篠笛、津軽三味線、伝統工芸やものづくり体験、初釜、書き初めなどの他、池上彰さんが読み解く2024年の世界情勢についてや、2024年の日本&世界経済・歴史関連のトークショー 、オペラガラ・コンサート&第九公演、由紀さおりさんをはじめとするアーティストの皆様によるコンサート、ミュージカル、歌声喫茶、お笑い、気球体験、そしてお正月らしい獅子舞や祝い太鼓、もちつきショー、初詣など…3世代が楽しめる100を超えるイベントが盛り沢山!


館内37のレストランでの食事や、贅を極めたビュッフェなど、バラエティ豊かな食もお楽しみいただけます。

年末年始は、美味しい・楽しい・快適、三世代で楽しめるホテルならではの優雅なお正月を楽しんでみてはいかがでしょう!?

■「お正月プラン2024」概要
日程:2023年12月31日〜2024年1月3日
会場:ホテルニューオータニ東京、ホテルニューオータニ幕張

▼詳細はこちら
https://www.newotani.co.jp/tokyo/newyear/

▼かわら版パンフレット
https://www.newotani.co.jp/fileadmin/res/tokyo/newyear/2024/2024-tokyo-kawara.pdf




ホテルニューオータニ東京様「NEW OTANI SUMMER 2023」夏休みプランのご案内

ホテルニューオータニ様の夏の企画、「NEW OTANI SUMMER 2023」にて、今年も、夏にふさわしいファミリー層向け企画など企画協力させていただきます!

夏の風物詩から、夏休みの自由研究のサポートまで!思い出に残るさまざまなイベントをご用意。




都内最大級の屋外プールや館内レストランでの夏の絶品グルメ、夏ならではの楽しく学べるイベントなど、ホテル館内で、泊まって遊び、学ぶ夏。
ホテルニューオータニでイベントもプールもグルメも…日本の夏を満喫してみませんか?

■「NEW OTANI SUMMER 2023」@ホテルニューオータニ東京
公式サイト:
https://www.newotani.co.jp/tokyo/summer/event/




フォーシーズンズホテル東京大手町のゲスト向け文化体験・ツアーを企画・支援

当社は、フォーシーズンズホテル東京大手町にご宿泊のお客様向けの文化体験やツアーの企画・支援をさせていただいています。

水墨画


香道



暗闇ご飯


相撲

江戸東京ヒストリカルツアー



東京空中散歩

サイクリング・イン・トウキョー

など…多くのお客様に、東京、日本、そして日本文化の魅力をお楽しみいただきたい。
そして、様々な気づき、体験を通じてお客様の心がより豊かになるようにと願っております。
https://www.fourseasons.com/jp/otemachi/experiences/




桜コンサート2023@ホテルニューオータニ東京 開催

ホテルニューオータニの日本庭園の桜が見頃を迎えた週末に、ガーデンコート1階のアトリウムチャペルで桜コンサートを開催しました。昨年に続き企画協力させていただきました。

薩摩琵琶奏者の水島結子さんには、桜の季節、春に相応しい源氏物語にちなんだ雅な「春の宴」や「祇園精舎」を演奏いただきました。

 

篠笛・箏・十七絃箏の3人編成の若手女性和楽器ユニットSAKURA J SOUNDSさんには、桜の季節に相応しい名曲として、おなじみの「さくらさくら」「さくら坂」「春よ来い」など、そしてオリジナル曲の「花光る」「Cherry Blossom」などを演奏いただきました。

館内には沢山の婚礼のゲストもいらっしゃり、またエントランスには美しい桜も。
雨天のため、アトリウムチャペルでの開催となりましたが、美しい音色が天まで上るかのように響き渡りました。
外国人のお客様も多く、幅広い世代の沢山のお客様にお集まりいただき、春を感じる演奏、多くのお客様の笑顔、拍手喝采が鳴り響き、豊かな時間をお過ごしいただくことができました。

ご来場くださった皆様、ゲストの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました!




お庭で桜コンサート@ホテルニューオータニ東京のご案内

3月25日・26日にホテルニューオータニ東京にて、春の訪れを告げる桜と共に、日本の文化、音楽を気軽にお楽しみいただける桜コンサートを開催します。
お正月企画、夏休み企画に続き、桜の季節の企画に当社も企画協力させていただきます!


都心にありながら自然の美しさを間近に感じられるホテルニューオータニ東京の日本庭園で、桜や春の植物を愛でつつ、桜の季節に相応しい篠笛、箏、十七絃箏、薩摩琵琶の音色、春の演奏を楽しんでみてはいかがでしょう?

▼詳細はこちら
https://www.newotani.co.jp/tokyo/sakura/events/

(1) 2023/3/25(土)11:00~11:30/14:30~15:00 薩摩琵琶

<出演者プロフィール>

■水島結子(みずしまゆいこ)


学習院大学非常勤講師。薩摩琵琶鶴田流を友吉鶴心に師事。
さまざまな角度から近代薩摩琵琶の魅力を探求するため招聘海外演奏のほか、現代人に合わせた琵琶楽のあり方を模索する第一人者として活躍。
古典曲の稽古を重ねながらさまざまな演奏活動を中心に、若手琵琶奏者育成、近代琵琶の研究・論文発表、早稲田大学、学習院大学、獨協大学の講義と多岐にわたり琵琶音楽の発展に努めている。
大河ドラマ「麒麟がくる」NHKドラマ10「大奥」出演。4月以降の朝ドラ「らんまん」にも出演予定。

(2) 2023/3/26(日)11:00~11:30/14:30~15:00 篠笛・箏・十七絃箏

<出演者プロフィール>

■SAKURA J SOUNDS(サクラ・ジェイ・サウンズ)


国内外の数々の舞台で活躍、優しい篠笛を奏でる玉置ひかり、箏・十七絃箏に、こちらも国内外で評価の高い実力派、石本かおりと松井咲という、3人編成の若手女性和楽器ユニット。
古典からJ-POP、ジャズまで、和楽器のよさを活かしつつも、3人編成ならではの迫力と若さ溢れる演奏で、多くのお客様を魅了します。

会場:ホテルニューオータニ東京 日本庭園
*雨天時は、アトリウムチャペルにて開催

料金:無料

美しい音色、自然に触れ、季節を感じ、心豊かな時間をお過ごしいただけたら嬉しく思います。




ホテルニューオータニ様の<お正月プラン2023>開催レポート&御礼

ホテルニューオータニ様の“日本最大級”のお正月プランにて、日本の伝統芸能・工芸、ファミリー層向け企画など…今年も企画協力させていただきました!


日本文化・芸能・伝統的な食・お正月らしさを楽しめる豊富なイベントでお迎えするホテルニューオータニ様の歴史あるお正月プラン。

落語、講談、歌舞伎、浪曲、津軽三味線、活弁、伝統工芸やものづくり体験、初釜、書き初めなどの他、池上彰さんが読み解く2023年の世界情勢についてや、日本経済・歴史関連のトークショー 、吉本興業110周年感謝祭特別公演、「第九」特別公演、由紀さおりさんをはじめとするアーティストの皆様によるコンサート、ミュージカル、ダンスショー、歌声喫茶、ヨガやキックボクシングエクササイズ、ドローンゲーム、気球体験、そしてお正月らしい獅子舞や祝い太鼓、もちつきショー、初詣など…3世代が楽しめる100を超えるイベントを開催。



コロナ前に戻ったような活気あふれる館内で、お正月の祝祭感、日本の伝統的なお正月、文化をお楽しみいただきました。
新しい年を多くのお客様の笑顔とともに迎えることができ、幸せな一年のスタートとなりました。お客様、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。


日程:2022年12月31日(土)〜2023年1月3日(火)
会場:ホテルニューオータニ東京、ホテルニューオータニ幕張