江戸の神社文化【神田明神「明神塾」江戸の美と匠の世界】2017年度第6回開催

今年で20年目となる神田明神様の歴史ある文化事業 明神塾 「江戸の美と匠の世界」を学ぶシリーズ企画。
今年度第6回「江戸の神社文化」を開催しました!

第一部の神社文化講座「近世の神田明神と武家」の後、関係者、参加者の皆様と正式参拝をさせていただき、会場に戻り、第二部スタート。

前半は、「江戸の神社文化〜御師と講〜」をテーマに、安藤塾長よりお伊勢参りの流行や江戸の富士信仰、高尾講・大山講など…各地の神社が江戸で経営基盤を強化していく様子について、お話をうかがいました。

後半は神田神社 権禰宜の鳥居様をお迎えし、身近なようで意外としられていない神職の仕事や装束、神田神社についてなど改めてじっくりとお話をうかがい、装束の展示も。


神社文化・神職・神田明神について身近に感じていただける貴重な機会。

お集まりくださった皆様、鳥居様、安藤塾長、神田明神の皆様、ありがとうございました!
今回が本年度最終回となりました。全6回皆勤賞の皆様の修了証の授与式も。

来年度第1回は4月18日(水)「江戸の工芸」をテーマに開催予定です。
少し先の日程になりますが、ご興味のある方、ぜひいらしてください!

<2018年度『明神塾 巻之21』>
年間テーマ『江戸の美と匠の世界3』

4月18日(水) 第1回「江戸の工芸」
6月20日(水) 第2回「江戸の音楽」
7月18日(水) 第3回「江戸の服飾」
9月19日(水) 第4回「江戸の相撲」
10月17日(水) 第5回「江戸の蕎麦」
11月21日(水) 第6回「江戸の水産物」


▼明神塾 江戸の美と匠の世界
http://www.kandamyoujin.or.jp/bunka/detail.html?id=62



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*